日本の礼儀・作法
2020/06/22
言語 → 中文 / Tiếng Việt
皆さんは日本に来てどれぐらい過ぎましたか?日本での生活になれましたか?
日本のことわざに【郷に入っては郷に従え】という言葉があります。
その国に行ったら、その国の習慣やルールを守りましょうという意味です。
今回、皆さんは知っておいた方がいい日本の習慣・守るべきルール⇒【礼儀・作法】を紹介します!
★言葉の礼儀作法
日本語を一番初めに勉強したのは【です・ます】の形ですよね。
人と話す時の基本の形で、友達とか親しい人と話す時に使う【話し言葉】より丁寧になりますので、【丁寧語】ともいいます。
例:
【話し言葉】⇒ 私はイチゴが好きだ。 【丁寧語】⇒ 私はイチゴが好きです。 |
【丁寧語】は【敬語】の一つです。【敬語】は話し手(話している人)が聞き手(話を聞いている人)に対して、敬意(尊敬の気持ち)を表すために使う特別な言葉です。
【敬語】は3種類あります。⇒【丁寧語】・【尊敬語】・【謙譲語】
【丁寧語】は一番基本の形、普段の生活でよく使う
【尊敬語】は人のことを高くして、敬意を表す形。目上の人(上司やお客様)に使う
【謙譲語】は自分のことを低くして、人に敬意を表す形。目上の人(上司やお客様)に使う
例:
【丁寧語】⇒ 先生、この本を見てください。 【尊敬語】⇒ 先生、この本をご覧ください。 【謙譲語】⇒ (私は)先生の本を拝見しました。 |
分かりますか?同じ【見ます】という言葉ですが、敬語の種類によって、3つの形に変身しましたね。難しい!!と思う人のために、よく使う言葉を表にまとめましたので、見てくださいね。(尊敬語なら⇒ご覧ください)♪♪♪
[supsystic-tables id=1]